買い物かご
0
0円
あと1か月ほどで2025年という新しい年を迎えますが、皆様にとって今年はどんな年でしたか?
今年は大雨や季節外れの台風などの多くの自然災害が発生し、夏の暑さが驚くほど長く続いたり、例年になく異常気象が観測された年だったと思います。
買い物に行き、並んでいる海の幸、山の幸を見ていると、取れる時期や場所が変わってきていることを感じます。
先日、気象予報士の方へのインタビュー記事を読みました。
そこには、2021年に発表された東京の平均気温が10年前と比べて約0.7度上昇していること、気温上昇の変化は地球温暖化に密接にかかわっていること、これ以上の温暖化を防ぐためには化石燃料の使用を控えることが重要であること、などが書かれていました。
記事の中で、「例えば、自分の体温が0.7度上がったら?」という問いかけがありました。
想像してみたら、「結構、身体きついよね・・・。」と思いました
それに最近、とても気になっていたことがありました。
『プラスチック容器等を廃棄する時、それを処理するために化石燃料が使われている。』
温暖化が進んでいったら、私たちの生活はどうなるのか?
美しい自然と、人だけではなく大切な命を守るためにも、できることから少しずつ、一緒に取り組んでまいりましょう。
先日発売になりました、《Palm (パーム) 詰め替え用》。
おかげ様でご好評をいただいております。